PR

【感想】『レシピを見ないで作れるようになりましょう』

お勧め本
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、しろです。

素敵なレシピ本を見つけました。もう有名な本ですよね。14万部突破!した「料理レシピ本大賞2018」料理部門入賞したレシピ本です。

 

 

 

【感想】『レシピを見ないで作れるようになりましょう』

 

写真を見ているだけでも、料理が作りたくなります。美味しいご飯ってこんなに美味しそうなんだな~~って思います。

家族や仲間、自分の為に、ちょっと素材が美味しくなる知恵がいっぱいの本です。

料理がレシピを見ないで作れるようになります。

 

冷蔵庫にある残り物で、あっという間に料理が作れる人って、素敵ですよね!

憧れませんか?

そんな人になれる秘密の詰まったレシピ本です。

 

料理のコツってちょっとしたことなんですよね。

えッ!こんなことだけでこんなに美味しくなるんだ~~

素材の味が生きていくんだ~~っていう本なんです。

 

どうぞしっかりと目を通してみてください。

写真を眺めているだけでも幸せな気分になりますよ♪

 

 

『レシピを見ないで作れるようになりましょう』からクリスマス料理を作る

 

せっかくこの本を手に入れたので、お正月やクリスマス料理に活用したいと思います。

かたまり肉を焼いてみるぞ!

有元 葉子先生のアドバイスは、、、

 

かたまり肉を焼いてみてください。
簡単で、本当においしいので。

冷めてから切ることを忘れずに。
『レシピを見ないで作れるようになりましょう。』有元 葉子 著 P.116より

 

クリスマス・パーティーレシピ

持ちより料理などにいかがでしょうか?こちらは、有元 葉子先生のレシピではありません。

我が家の定番メニューです♪

【豚肉のオーブン焼き】

材料<3~4人分>

  • 豚肩ロース肉の塊:500g
  • 塩:小さじ2杯
  • 胡椒:少々
  • オリーブオイル:大さじ3杯

作り方

  1. ファスナー付きのポリ袋または普通のビニール袋に材料をすべて入れてしっかりと材料が出ないように止めます。
  2. ①を軽くもみ、常温に戻します。
  3. オーブンを200℃に熱します。
  4. ②を取り出し、アルミ箔に包んでから40分焼き上げます。
  5. そのまま、冷まします。
  6. 冷めたら切り分けます

 

以上完成です!

 

野菜を付け合わせにしてお召し上がりください。

 

美味しい『豚のオーブン焼き』を上手に作る方法

 

お肉は室温に戻してから使います。

美味しいお肉なら下味がなくてもそのままでも良い(美味しい)と先生は言っています。

 

焼く道具は、今回はオーブンを使います。

どれを使う場合でも、から焼きをして、熱々に熱っしてからお肉を焼きます。

オーブンの中ででじっくりと火を通します。

前面を15分ほどかけて、こんがりと焼きます。

指でおして弾力を感じるまで全面をしっかりとやきつけなら、あとは余熱で火を通します。

アルミホイルで包んであるので、安心です。

焼きあがった肉は網にのせ、

ゆっくり冷めるようにアルミ箔で包み、
10分ほど休ませます。

必ず粗熱をとってから切ります。

焼きたての熱いうちに切ると、せっかくの肉汁がパーッと流れてしまうことが理由です。

この心得で、グーンと仕上がりがプロの様になっていきます。

 

『レシピを見ないで作れるようになりましょう』続編

 

9月の続編のご飯の本が出ていたのですね!早速チェックしてみました。

『ごはんのきほん レシピを見ないで作れるようになりましょう』

 

 

これさえばれば、、日々の料理が簡単に作れてしまいますね。

楽しい気分で料理は作っていきたいです。

商品の説明

内容紹介コツをひとつ知るだけで、家のごはんはとびきりおいしくなる!
今さら聞けないごはん作りの基本を集めました

「料理が楽しくなった! 」「家のごはんが格段においしくなった! 」と大好評を得た『レシピを作れるようになりましょう。』第二弾です。
本書では、毎日のごはんの土台となる「一汁一菜」をおいしく作るためのコツと、季節の野菜を使ったおかずをちゃちゃっと作れるようになるための考え方を紹介していきます。
少しの工夫でおいしくなる知恵が満載。毎日のごはんづくりを「たいへんだ」と感じているすべての人に読んでいただきたい一冊です。

●白いご飯、味つきご飯のおいしい炊き方
●簡単で極上のお味噌汁
●春夏秋冬 季節の野菜でいろいろ作れるようになりましょう
●野菜たっぷりパスタは究極の時短料理です

AmazonHPより

 

Amazonのレビューで、パスタのブロッコリーが塩がききすぎてしまったと書いてありました。

茹ですぎより良いのではないのかな?って思います。

アマゾン・プライムを使って早く本をゲットしたいです。

楽しみです。

 

『レシピを見ないで作れるようになりましょう』まとめ

 

有元 葉子先生に、レシピを見ないで作れるようになりましょう~って言われたら、「はい!」って言うしかないですね。

この本を読めば、たちどころにお料理上手さんになってしまいます。

次回は、このご飯の本

『ごはんのきほん レシピを見ないで作れるようになりましょう』

を参考に料理の腕を上げていこうと思います。

このサイバーマンデーで、料理器具やレシピ本が買えるかな?

楽しみですね。

 

お得感がさらに増す5日間。

Amazonが好きになりそうです。

では、また~!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました