しろ

お勧め本

【感想】かみさまは小学5年生 すみれ著

こんにちは、しろです。 今回も素敵な本を紹介します。表紙の写真って!浮いている???読了後は最初に感じたこの本に対するイメージが変わってきました。今度から本は先入観なしで読んでみたいな~自分には無理か。 【感想】かみさまは小学5年生 すみれ...
お勧め本

「引き寄せの法則」であなたの願いが実現しない理由

こんにちは、しろです。 3月の年度末を無事に乗り切ったら気が抜けてしまいました。思いっきり感謝をする実験の成果がでたのか?何事もなく過ごすことができました。本当に感謝です。報告はここまでにすることにして、久しぶりに引き寄せ本を紹介します。 ...
お勧め本

【感想】さだまさし『銀河食堂の夜』

こんにちは、しろです。 今日読んだ本は良かったなーってしみじみ思っています。最近本を読むゆとりが全くなかったので、久々に心が洗われました。さだまさし さんって多才ですね。 【感想】さだまさし『銀河食堂の夜』 さだまさしさんは銀河鉄道の夜が好...
お勧め本

【感想】聖なる予言 ジェームズ レッドフィールド

こんにちは、しろです。 ようやく『聖なる予言 』読みました。スピリチュアルのバイブル的な本なのでここで紹介をします。 やっとこの本が私の手元に来たので、ちょっと嬉しいです。 聖なる予言 ジェームズ レッドフィールド あらすじ 主人公はしばら...
お勧め動画

みんなから良い人を思われている人に攻撃をされたのなら

こんにちは、しろです。 今まで、「なんとも表現しずらくてちょっと嫌な思いをしてきたこと」ってこの事だったんだなーと分った動画あったので紹介します。 善意を装って相手を攻撃する。 「カバートアグレッション」って言うのですね。 私は言葉が足りな...
お勧め動画

いつも怒っている上司・職場の人間関係に悩んでいる人はこの動画を見て!

こんにちは、しろです。 私の前の職場にみんなに嫌われている人がいまして、なんでかな~~っとずーっと考えていました。なんでそんな言葉が口からでてしまうのかな?なんでそんなに人前でヒステリーになれるのかな?と疑問だったのですが、あーそうか!と、...
お勧め動画

目標って立てないほうが上手くいくかもしれない

こんにちは、しろです。 新年になると今年の目標とかって立てたくなりますよね。私は5つあるブログを毎日どれかを更新することを目標にしています。 みなさんは、目標を実行できているでしょうか?目標を立てないほうが良いかもしれない。。。。。と言って...
お勧め本

【感想】最新刊!『わが家は祇園の拝み屋さん』シリーズ

こんにちは、しろです。 軽く読めるのに、見習わなくてはいけないなぁ~なんて思う場面が多く、続きが楽しみになる本を紹介します。舞台は京都の祇園です。陰陽師の家系で少し特殊な能力を持っている主人公の小春。恋と古都と妖の物語がつまらないわけがあり...
お勧め動画

愚痴もダメ!悪口は言ってはいけない~陰口の弊害とは。

愚痴も悪口も言ってはいけない理由を説明します。 陰口の弊害もお伝えしますね。 職場に悪口ばかりを言う人がいます。 その人に理不尽な目にあわされた。 誰も自分のことを信じてくれない。 そんなときの一発逆転方法をお伝えします。 一生懸命まじめに働いている職場で、身に覚えのないことを言われたり、誤解をされたら明るい服を着てください。 それだけで好転します。
お勧め本

【感想】『レシピを見ないで作れるようになりましょう』

こんにちは、しろです。 素敵なレシピ本を見つけました。もう有名な本ですよね。14万部突破!した「料理レシピ本大賞2018」料理部門入賞したレシピ本です。 【感想】『レシピを見ないで作れるようになりましょう』 写真を見ているだけでも、料理が作...