X

怒っている時に発揮する力~経験談から

こんにちは、しろです。

たった今、メンタリストのDaiGoさんの動画を観ていたら、ネガティブな人が、ネガティブな状態に陥ってしまった時の話をされていました。ちょうどウン十年前の部活動の事を思い出したのでそのことをここでお伝えします。

 

 



 

怒っている時には集中力が上がる

 

みなさんは部活動って何をしていましたか?運動部、文化部様々な部活動があったと思うのですが、真剣に活動している部活動では、どこでも集中力って必要になってきますよね。

私は、中学生、高校生の時には剣道部に所属していたんです。

剣道部ってめちゃくちゃ集中力が必要になりそうですよね。

そうなんです。

・・・で、団体戦に出場した時に、私のポジション・最後(大将)というところにいた時の話をします。

つらつらと長い話になります。

読みづらくなったら、スルーして中央の動画を観てくださいね!すごくためになる、メンタリストのDaiGoさんの動画です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

剣道の県大会の団体戦の時のことです。

今、まさに自分のチームの試合が始まりました。

 

前の選手が戦っていると自分の気持ちが高まってくるんです。

 

先方・・・・入ったばかりの一年生・・・あ~負けちゃった・・・。

次方・・・・この子も一年生!頑張った!引き分け!!

中堅・・・・この子も一年生・・・頑張ったけど負けちゃった・・・。

副将・・・・とても強い2年生♪ストレートで勝った!!素敵♪

 

そして、自分の順番が来るのですよね。私は大将でした。

ここまでで、2本差で負けています。

で、その時の私の気持ちは、

一年生が必死に頑張っている所を応援しているうちに、

よくも可愛い後輩をひどい目にあわせたなー(-_-メ)って

だんだんムカついてくるんです。

そうすると、自分の集中力が高まって試合に勝つことが出来たんですよね。

これもささやかな自分の成功体験なんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

このことを詳しく説明しているDaiGoさんの動画がこちらになります。

 

 

ちょっと補足ですが(あまり話の流れとは関係ない補足です)、

今の剣道の規則では、

勝者数、本数が同じ場合は最初に引き分けになった人が代表選になります。

昔のルールでは、その中で一番、代表選に強い人メンタルの強い人・1本取った方が勝ちなので!)が代表選に当たったのですが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うちの部では、

女子が3年生(私)一人、

2年生一人、

1年生五人という弱小部だったんです。

 

ですが、当時メンタルに詳しい部活動の顧問の先生(筑波大学出身の思考タイプ・基本に忠実な先生でした)だったので、

脳をα波(アルファ波)にするトレーニングなど盛んに行いました。

それでみんなが驚くほど強くなったんです!

心の力って凄い!と当時も思いました。

それにプラスして厳しい運動もあったので、大会出場の時には、

このみんなの中で私たちが一番練習しているよなー

って漠然と思っていました。

こんなに厳しい稽古に励んでいるんだから負けないだろう

って思っていたので、相手選手に怒っているというよりか、厳しい稽古を頑張っていたのに大会で追い詰められていることに怒っていたのかもしれません。

 

当時の剣道顧問の強引な作戦とは、

入ったばかりの1年生が、誰か一人だけ引き分けに持ち込んで(これが一番のポイント!)、

2年生と3年生が必ずストレートで勝つ!

っていう指示を出したんですよね。

その指示をみんな素直に従って県大会から関東大会まで進んだんです。身長も技術もでこぼこの高校が、

身長もみんな揃った感じで、それも3年生がチームの大部分を占めていて強そうな恰好良いチームを追い詰めていったので、

ショックを受けているチームも多かったです。

 

って言っても、関東大会ではその作戦、通用しなかったんですけどね^^

なんとなく無理でしょう~って空気がいけなかったのかもしれませんが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな思い出話にお付き合いいただき、ありがとうございます。

想う力って凄いんだよ!っていうお話です。

メンタリストのDaiGoさんの動画とはだいぶ脱線してしまいました(;’∀’)

 



 

怒るってネガティブなことですよね

 

メンタリストのDaiGoさんの動画「ネガティブなままで成功する!不安利用の心理学」

では、

かなり要約をしてしまいましたが、

 

  • 怒っている時には⇒集中力が上がる
  • 落ち込んでいる時には⇒分析力が上がる
  • 不安を感じやすい人は⇒成功しやすい
  • 力強いことを言う人は⇒ネガティブ

 

と、上記のことを言っていました。

上の動画は観てくださいね。

ネガティブな自分も良いなぁ~って思えてきます。

似たような感じの

Amazonのレビューが高かったメンタリストのDaiGoさんの本も紹介します。

『ポジティブ・チェンジ』DaiGo著

ポジティブとネガティブって面白い関係がありますね!

 


どんな自分も考え方次第なんですね。

全ては自分が思った方向にいくって証明されているような気がします。

自分の都合の良い方向に思いっきり信じてみましょう。

 

 

 

しろ: 毎日せっせと我が家を浄化しています。 ハイヤーセルフの力を借りて、貴女の夢の実現をお手伝いします♡