X

【感想】龍が私の所にもくるかも『妻に龍が付きまして・・・』

こんにちは、しろです。

今回お勧めのこの本は、運が良くなるのはもちろん、人生がワクワクしそうです。まずは読んでみませんか?読みやすい本です。そして読みやすい・・・。ストンと納得できる本です。

 



 

『妻に龍が付きまして・・・』時の運を運んでくれる

龍に好かれていると、ものごとのタイミングが良くなるみたいですよ!!これは嬉しいことではないですか?

龍伸さんは「時の運」を運んできてくれるようです。

 

・電話をしようとしたら、その相手から電話が掛かってくる

・食べたかった話題のスイーツを頂いた

・ばったり友達に出会って車で送ってもらえた

 

こんな素敵な偶然がみんな龍神に愛されている証拠なんですって^^

自分がどんどん運を引き寄せているバロメーターになりますね。

時間を無駄にしない人が龍神さんは大好きだから。

あとは、仕事も一生懸命するべし。

これは私も実践しています。

 

私が研究している『引き寄せ』的には、

竜神や神様は心から願った本物の願いしか後押しできない。感じたことを素直に言葉に。

『妻に龍が付きまして・・・』小野寺S寛一 著 p.188より

 

こんな感じです。

 

龍神さんは、本心が知りたいそうです。なので、裸の心でぶつかった方が良いようです。

計算されたお願いではなく、素直な感情をぶつけて!ってこの本では紹介されています。



【感想】『妻に龍が付きまして・・・』のまとめ

 

この本では、スピリチュアル的に本質を捉えている本だなーって感じたのですが、ものすごく分かりやすいのです。あっという間に読めちゃいます。その中で、一つでも納得できることがあったのなら。それを忘れないでいてくださいね。

神社初心者はここに行こう!や、成長とともに祈りがステップアップ。神棚のこと。実践!龍神とつながるための条件をクリアにしよう。。。

などなど。

あとは、笑いが幸せな未来を作ります!それは誰もが知っていても、すぐに忘れてしまうことなんです。

気を付けないと・・・。

この本、気軽に読んでみませんか?

 

 

昔、子供の名前に「龍」の文字を入れた知人がいまして、

「なんで龍なんて名前に付けるのかな?」

って言葉に出して言ってしまったんです。

それが自分でも不思議で、今でも、何度でもその場面を思い出します。

こんなに自分で引っ掛かりのあることってどんな意味があるのでしょうか?

考え過ぎなのか、そうではないのか?

龍についての本をこれからも、読んでいきます。

では、また!

 

しろ: 50代、元信用金庫職員として地域経済を支え、その後図書館職員として本と人をつなぐ仕事に携わる。派遣社員として多様な業務を経験した後、文章の魅力に惹かれライターとして独立。結婚後は通信制大学の人間総合科学研究科で心理学を学び、人の行動や思考の背景を深く理解する知見を得る。2人の子供はすでに独立し、現在は夫と二人暮らし。仕事の傍ら、剣道六段を取得、地域の剣道クラブで子供たちに指導を行う日々。読書と実践を通じて得た知識をアウトプットし、同じように学びを活かして収入を得たい人に向けて情報発信を続けている。心理学の視点を交えた文章は、実用性と温かみを兼ね備え、読者の行動を後押ししている。 本は年間200冊以上は読んでいます。